北海道2002夏
2002年8月12日
![]() |
2日間お世話になったすずきさんとお別れです。 この日は朝から雨。 ニセコ山中の温泉探索はやめて移動を急ぐこととしました。全般的には北の方が天気がいいみたいです。 |
![]() |
ニセコの反対へ回り雷電温泉・朝日温泉へ寄ってみましたがなんと!朝日温泉は休業中じゃありませんか! あああ・・・ その後は岩内へ寄ってから積丹へ向かいます。 |
![]() |
さて、今回食はケチらないと断言。 まず第一弾うに丼といきました。 泊村の海鳴りのうに丼。 値段は・・・(メモをなくしてしまったので記録がない!) たしか2500〜2800円だったと・・・ |
![]() |
積丹半島をグルッと温泉入りながら回ろうとしたのですが意外に温泉の多いこと。 ちなみにここは神恵内青少年旅行村キャンプ場入り口の温泉竜神荘(500円、15時〜)です。 結局周れ切れそうになかったのでこの日の宿を決めました。神恵内村で15時過ぎ。積丹半島の先の宿へ連絡し、寝床確保。 「そこなら後1時間ほどでこれますよ」の言葉に 「ちょっとだけ寄り道して行きますけど・・・」 |
![]() |
と、その寄り道と考えていたのが珊内温泉とホテルしゃこたんの2湯だったのになんと他にも2湯発見! 雨が降り始めたのも構わず他2湯(シララ温泉、岬の湯( 写真))にも浸かっていきました。 |
![]() |
この日はチニカ山荘へ宿泊。 なんとここのお風呂は・・・ |
10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 | 16日 | 17日 |
この日の温泉 |