赤湯又沢の温泉
(秋田県)

05年7月16日


朝小安温峡の大噴湯前に集合。
車を一台泥湯に回し大湯からピストンコースにはせず沢を詰めていこうということになりました。
ラッキーなことにゲートが開いていて約30分短縮できました。

8:45 スタートです。

途中は快適な道が続きます。
昔の森林鉄道の跡の道なのでほとんど平坦。
9:27
パッと見、また橋か・・・と思いきや
こんな橋でちょっとビビリ。
といっても私は7年前に一度来てるのでどんなものか知ってました。
初めてのメンバーはちょっと怖かったかも?
途中(地元の?)おじさん一人とすれ違った意外誰とも会いませんでした。
で、話によるともっとショートカットできるとか・・・
私も地図見て気になってる林道があったのでした・・・
10:47
虎毛沢との出合。
ここまでゆっくりと約2時間。
早めの昼食をゆっくりと取ります。
11:25
再び出発。
虎毛沢を遡行します。
相変わらず緩やかな登りです。
段々沢も深くなり・・・
所々こんな所もあります。
元々沢やさんのような体型・装備ではない私達・・・
結構辛いものがあります。
段々核心部に近づき雰囲気も盛り上がります。
16:15
赤湯又沢との出合。
虎毛沢で5時間???
途中いろいろありましたがそれでもちょっとかかりすぎ???
16:30
全員無事に赤湯又沢へ・・・
この滝の脇ちょっとビビリます・・・
急げ、急げ・・・
18:38
最初の湧出地。
そういえば7年前もここは入湯してなかったんだっけ・・・
今回も時間の関係でパス・・・
ちょっと勿体無いか???
18:50
7年前の入湯場所。
湯船はこのへんだっけか???
上部には湯煙がもうもうと・・・
19:08
更に上部に別の湧出箇所。
ちなみにこの対岸の奥に適温の湯船がありました。
19:17
更に上流に行くと・・・
またまた湯船が現れます。
奥を見るとヘッドランプがチラチラ・・・
なんと16人ほどの人たちが上のテン場に集まっていました。
「こんにちは〜」とこの時間に8人ものパーティーが到着・・・
焚き火をしようと準備してた人たちも場所を分けてくれました。
狭いサイトに(多分)24人???
申し訳ない・・・
20:30
とりあえずドカシー広げ場所確保後夕食の準備。
ボッケの上にレトルト。
燃料費ゼロ。
ところが燃料使わないと荷物減らないのであった。(たかだか数十グラムだけど・・・)
参照:岳人1999年6月号

初日
2日目
3日目

野湯&秘湯