秘境の湯
高天原温泉への道
折立〜薬師沢小屋
2002年7月25日
![]() |
とにかく歩いてしか行けない秘湯。 歩け歩け! |
![]() |
歩き出しは折立からにしました。 時間的に一番早そうだったからです。 今回のメンバーは湯達さん、その友人、そして数泉者氏の計4名です。 |
![]() |
太郎平目指してひたすら歩きます。 最初は結構急登です。 1時間ほどで展望が開けてきて気が楽になります。 |
![]() |
しばらくすると遠くに最初の目的地、太郎平小屋が見えてきます。ただ、これがなかなかたどり着けません。 |
![]() |
途中お花を見ながら気を紛らします。 |
![]() |
だんだん小屋が近づいてきます。 |
![]() |
やっと到着。 ここまで麓から4時間弱。 ビールがうまい! |
![]() |
少しガスったりしますが天気は上々です。 |
![]() |
このあたりのニッコウキスゲもなかなか見事です。 これから下りて行きます。 |
![]() |
本日の宿泊地までは今度はひたすら下りて行くだけです。 結構急で足場が悪いです。 これ、帰りも通るんですよ。 ということは帰りは延々登り・・・ |
![]() |
こんな橋もありますが、ま、ご愛嬌。 |
![]() |
だんだん緩やかな坂になり、もうすぐ到着です。 |
![]() |
ここの沢水の冷たくておいしいことと言ったら・・・ |
![]() |
本日のお部屋です。 3畳で4人。この時期なら上等ですね。 |