九州1991
1991年5月2日
![]() |
朝えびの高原で撮影。 至る所から噴気が出ています。 この中を走るのです。 |
![]() |
九州での入湯はここ、湯之谷温泉でした。 白濁の岩風呂がなかなかです。 |
![]() |
さてさてやって来ました。 桜島がお出迎えです。 |
![]() |
湯ノ平展望台から反対へ回るともう噴煙で何も見えません。 |
![]() |
煙い・痛いと思いながら走っていたのですがよく見るとあの噴煙の中を走っていたんですね。 ビデオカメラを回しながら走っていたためレンズ周りの回転部のグリースがジャリジャリ、また帰ってバイク屋さんに「エアフィルター穴開いてるけど・・・」の恐ろしいお言葉・・・ |
![]() |
どんどん南下。 北緯31度線です。 |
![]() |
佐多岬からの雄大な眺めです。 いいなあ・・・ |
4月 | 27日 | 静岡〜伊良湖〜鳥羽〜和歌山 |
28日 | 和歌山〜淡路島〜祖谷渓 | |
29日 | 祖谷温泉〜八幡浜 | |
30日 | 九州上陸〜やまなみハイウェイ〜阿蘇 | |
5月 | 1日 | 阿蘇〜えびの高原 |
2日 | えびの高原〜桜島〜佐多岬 | |
3日 | 佐多岬〜実家(岡山) | |
4日 | 実家 | |
5日 | 実家 | |
6日 | 実家〜静岡 |