和琴半島の温泉
和琴半島の周りには数多くの泉源があり屈斜路湖の湖水と合わせて湯船になります。 |
![]() |
公園内の無料露天風呂 ここは人目が多く真っ昼間に裸で入るには度胸のいるところです。 また湯も少し汚く明るい時に入っている人はあまり見掛けません。 暗いと汚れが気にならないか・・・ |
和琴半島共同浴場 かなり熱いです。 湯温を調節しなければ入湯できません。 ちなみに外にも湯があります。 温度さえよければ露天風呂が楽しめます。 |
![]() |
![]() |
ポンプ小屋横の湯 遊歩道から湖に下りるとポンプ小屋があります。 どこかの温泉の源泉に使用されているようですがこの周りも湯が流れており座るとちょうど良い温度です。 眺めもなかなかです。 |
旧展望台の湯 かつての展望台だったのでしょうか。 現遊歩道から崖を下った所にベンチの跡があります。 そのすぐ下に岩で囲った湯船がありすばらしく適温です。 湯船は不完全で湖水が入り放題ですが湧出量が多いのか温度は全く変わりません。 快適な湯です。 |
|
![]() |
オヤコツ地獄 ここは展望台の真下です。 人の視線さえ気にしなければご機嫌な湯が楽しめます。 たまに遊覧船が目の前にやってくるのもご愛敬です。 |
義経岩の湯 湯船はほとんど機能していません。 でも座ってる辺りは適温です。 眺めもすばらしい。 |
![]() |