安比・北海道2004
KSRの旅
2004年8月9日
![]() |
今回特に行きたいところがあったわけではありません。 KSRで北海道を走ってみたいということと出来れば涼しいところでのんびりしたいということだったのですが・・・ とりあえず夏でも寒いといわれる道東を目指そうかなと針路を東へ向けました。 で、しばらく走って朝飯を・・・ |
![]() |
干物作ってます。 |
![]() |
本来はお土産やさんですがまだ混んでないのでホッケを焼いてもらいました。 |
![]() |
ご飯、お漬物ついて600円也。 ペットボトルと大きさを比較すると量の多さがわかります。 朝飯にしてはちょっと多かったかなあ。 |
![]() |
門別温泉とねっこの湯。 10時のオープンまでちょっと昼寝。 意外な茶色系の湯で満足。 |
![]() |
あたりは馬の産地。 風景もそれらしく広がります。 |
![]() |
新冠温泉レ・コードの湯。 露天からの眺めがすがらしいです。 |
![]() |
思わずレストランで頼んでしまったイクラ丼。 ああ、ダイエットが・・・ |
![]() |
静内温泉は定休日。 次は海岸上にある三石温泉。 ここの入り口にあったカニの家は閉鎖されてました。 |
![]() |
浦河温泉あえるの湯。 JRAの施設内(?)にあります。 入り口がわからず最初はJRAの施設へ入っていってしまいました。 えりも岬へは周らずここで峠越えにしました。 |
![]() |
ナウマン温泉アルコ236。 ここの露天はツルツルの湯で泡付きも感じられました。 意外な高評価。 |
![]() |
前日の野湯行でズボンがドロドロ。 コインランドリーを使いたかったのでこの日は宿泊。 6時周って電話してOKだった幕別パークホテル泊です。 ちなみに最初間違えて別のホテルへ入って「予約の名前ないですよ・・・」 |
![]() |
いきなりの宿泊でしたがちゃんと夕食も準備してもらえました。 モール泉の湯も入り放題。 ただ、この異常な暑さには閉口。 明け方になるまで窓全快でも涼しくなかったです。 |