おいおい大丈夫???
ある宴会集団の集まり(2)
2003年9月13日〜15日
![]() |
旅仲間の集まりにやってきました。 本当はこの週は東北で沢登りに行く予定だったのですが台風がやってきそうだったのでキャンセル。 こちらの集まりにやってきました。 ところで関係ありませんがタイガース優勝しましたね。 ファンではないですがとにかくおめでとうございます。 |
![]() |
前日は昼まで予定を決めかねて出発したのが夕方。 塩尻のこのキャンプ場に着いたときは真っ暗。 もう宴会も盛り上がっていました。 晩の写真は撮り忘れました。 で翌朝、朝ごはんです。 秋刀魚を焼いてくれているのが主催者のMさん。 今年は料理長不在なので彼がみんなの食事を作ってくれました。 |
![]() |
2泊3日のなか日は皆思い思いも行動です。 陶芸教室を開講したお方もおられました。 私は今年はのんびり。 昼前までのんびりしてゆっくり出かけました。 未湯の温泉に1湯入りに行っただけでした。 |
![]() |
昼は茅野の蕎麦やさんで。 |
![]() |
岡谷温泉のスタンドで130Lお湯を汲んできました。 夕食の準備で忙しい人たちの目を気にしながらの入湯です。 他にも何人か入ってくれましたがだんだん冷めていき夜中には冷たくなってしまいました。 やっぱり沸かし直しの出来るドラム缶がここには合いますね。 |
![]() |
さてここから食って食って食いまくるのだ〜。 |
![]() |
まずホルモンからスタート。 |
![]() |
焼肉へと変化。 |
![]() |
ヤキソバですな。 |
![]() |
ここできりたんぽ鍋へと変化。 もう絶対食えない・・・ |
![]() |
なんとこの数週間前に入籍したというカップルのためここでケーキが登場。 ナイフというか包丁でケーキ入刀です。 |
![]() |
朝はシャケです。 こんなに乗っけて大丈夫?と思ったら上部の写真のようになってしまいました。 |
![]() |
昨日のダシでうどんも登場。 朝からなかなかヘビーだ。 |
![]() |
皆が帰り始める中主催者は食材が片付かないと帰れない・・・ さらに昼も食事を作り続けるMさん・・・ |
![]() |
この「社長」と呼ばれるワンチャンも手伝ってくれます。 この集まりでも人気者です。 |
![]() |
まだまだ食材余ってます。 これは再びヤキソバ? |
![]() |
麺が変わってヤキうどん? で朝の残りのうどん(鍋)もまだあったんだなあ・・・ ずーっっと料理してくれたMさん、どうもご苦労様でした&ご馳走さまでした! |