タライの湯
あるキャンプ場にて
2003年9月14日
![]() |
キャンプ場でビール前のひとっ風呂・・・最高です。 この画面の向こうで食事準備中の皆様、失礼いたしました。 |
![]() |
諏訪湖畔にある岡谷温泉の温泉スタンド。 これを汲んで家で使用するのが普通です。 利用するには近くのヘルシーパル岡谷でコインを買います。 100円で200Lです。 |
![]() |
途中で止めることができないので誰かの使った余りを頂くということができません。 また余ったのは捨てていくことになります。 ちなみにタンクを7つ使用しましたが130Lしか汲めず70Lは捨てることとなりました。 人がいなけりゃここで入ることも出来るでしょう・・・ |
![]() |
汲んできた湯をキャンプ場の邪魔にならないところでタライに入れて入浴です。 44℃くらいの源泉をここまで運んできて多少温度は下がりましたが快適入浴です。 2時間くらいは入浴可能でした。 |
![]() |
このキャンプの集まりは旅の仲間が仲間を呼んでくるという集まりで初対面の人も何人もいました。 ちなみに彼は旅の途中南極の温泉にも入ってきたツワモノです。 |