栩(とち)湯
(秋田県)

03年10月11日

3時間かけて歩いた結果が・・・


温泉仲間の銅粉の湯氏と数泉者氏が入湯に成功してから早7年。
なんとか行きたいと思いやっと機会が訪れました。
で、山地図にないきれいな道が出来ています。
このおかげで本来の山道が判り辛くなっています。
今回は山地図+津田さんのGPSを照らし合わせて歩きました。だいたいこのきれいな道で合ってると結論付けたのですが・・・
実際はこの道から50mくらい稜線に登ったところに本来の道があったのでした。
あくまでこの道は伐採のための林道???
2時間ほど歩くとなんと案内板が!
スキー場からも道があるみたいですね。
もうすぐそこみたいです。
宿跡らしき場所で道をロスト。
結果的にはまっすぐ進めば湯船跡へ行けたみたいですが一度沢へ下りてしまって湧出地点を探すのに20〜30分も費やしてしまいました。
ここは小さなボッケになってます。
10mくらい離れたところにもボッケがあります。
このあたり気をつけないと踏み抜いて大火傷する可能性があるので気を付けて歩きます。
ボッケから流れ出る湯を辿って下っていくと・・・
ありました。
湯船跡(?)です。
でも泥が堆積していてこのままでは入れそうにないです。
ちなみにスコップで掘っていくとなんとも言えない強烈な匂いが・・・メタンガスか???
これほど臭い野湯はワースト3に入ります。
どうしても我慢できないのでドカシーでごまかします。
入浴感はイマイチですが3時間歩いて入らないのも悲しいですからねえ。
激熱のボッケの湯もここまで来ると適温になってました。
参照:原始温泉(青人社)、野湯&源泉宿の旅(自由国民社)

野湯&秘湯