石楠花の湯
万座温泉の少し鹿沢寄りにかつての温泉宿の跡があります。
熱い湯のみがコンコンと湧きつづけています。 ただし夏場は湯を冷ます手だてがないので入浴は困難です。 というわけで冬にやって参りました。 |
万座スキー場手前の駐車場から沢へ少しおります。 雪がしまっていないとカンジキ無しでは歩けません。 湯を通すための塩ビパイプを持っていきます。 |
|
私は山スキーで下りました。 楽そうでそうでもないんだなあ。 |
|
かつての湯升か湯船か木枠の囲いがあります。 中の泥を掻き出しています。 |
|
枠にドカシーをはめ込み湯を導きます。 源泉は2つあり片方はほぼ中性、もう片方は酸性泉です。時々雪を投げ込み湯温を下げます。 温度は60℃以上はあります。 |
|
気持ちよく入湯です。 外にいる人は写真係兼雪投げ込み係です。 |