磐梯中の湯
![]() 2−3年前に廃業してしまった温泉旅館。 今でも知らずに登山客が寄り道してくる。 ただ以前から入浴のみは不可能だったらしいが。 |
![]() |
登山道から登り始めます。 バケツを持って変な登山客です。 |
ショベル・バケツ・・・ 絶対に変ですよねえ。 |
![]() |
![]() |
30分ほどで中の湯旅館跡が見えてきます。 もう硫黄の臭いぷんぷんです。 |
建物は閉まっていて入れません。 前に温泉の湯溜りがありますが これが冷たいんですね。 |
![]() |
![]() |
ボッケが近くにあるので沢水をボッケに導いて温め そして温泉池へと流します。 |
入ってみて驚いたのは膝付近まで泥に潜るということ、 足の裏がほのかに暖かいということです。 ただとにかく泥で体が真っ白になります。 バケツはボッケの湯と沢水を汲みそれで上がり湯となりました。 |
![]() |