妙高北地獄谷周辺

妙高山麓にある燕温泉をベースに北地獄谷を周るコースを取ると意外にたくさんの自噴の温泉があります。
湯を溜めれば当然入浴可能になります。 普通に歩けば3−4時間で周れますが すべて温泉に入ろうとすれば丸一日は必要になります。
さてあなたはいったい何湯入れますか?
ここにあげている無料の温泉だけで8湯あります。
(まだまだありますよ!)


燕温泉・河原野天風呂


あまりにも有名な河原沿いの野天風呂です。
白濁した温めの湯が特徴です。 混浴ですが湯の中はまったく見えません。

惣滝のすぐ手前の崖下に変色した水溜りを見つけました。 近寄って手を入れてみると おおっ、湯ではないですか!

早速ドブンと入浴。 ただし虫がうようよいました。 おそらくアブの幼虫でしょう。(我々は温泉虫と呼んでいます。)

登山道を登り1時間半から2時間で北地獄谷へ到着です。 谷と登山道の出会ったところにも温い湯がありますがパス。 少し谷を登ると結構な湯量の湧出があります。 ただしガレ場なので湯を溜められないのでドカシーを使用して入浴です。

北地獄谷から少し下がるとまた湧出があります。

ここの湯は温泉旅館へ引っ張っていそうなので工事は控えた方がよさそうです。
ドカシーを広げて湯を溜め入浴です。
バックの段々の滝がきれいです。

仮称段々の湯

北地獄谷から燕温泉スキー場の方面へ下りる途中に称名滝という滝があります。 ここの下も温泉の湧出があります。 お尻が浸る程度の湯溜りがあり”尻だけ入浴”となりました。

とある工事小屋の横に赤倉温泉源湯があります。

工事関係者がそのあまり湯を溜めて入浴できるようになっています。 ちょうど関係者がいたので断って入浴させてもらいました。 ラッキー。

スキー場から谷へ入っていく細い道を行くと燕温泉の源泉があります。 源泉の対岸にも少し湯が湧出しています。 ドカシーに溜めればまたまた温泉の出来上がり。

燕温泉・黄金の湯


これは温泉街からスキー場へ少し登った高台にある男女別の露天風呂です。

野湯&秘湯