白馬金山沢
05年04月16日
![]() |
スケールでかい! |
![]() |
栂池スキー場のトップからのアプローチもできますが今回は横着。 |
![]() |
利用可能になった自然園までのロープウェイを利用します。 これで1時間くらいは時間の節約が可能な計算・・・ |
![]() |
終点からシール登行です。 |
![]() |
湿原の上を通って行きます。 ガイドさんからこれからの行程を聞いている最中。 |
![]() |
広い雪原をひたすら歩きます。 |
![]() |
ここからスタート。 結構な標高差がありそうです。 話には聞いたけど途中休むところはないなあ・・・ 遠くに明日滑るところが見えてます・・・ |
![]() |
果敢に滑ります。 標高差は1000m以上。 |
![]() |
滑ります。 |
![]() |
デブリの横を慎重に通過・・・ 結構ビビリます・・・ |
![]() |
延々と林道を滑って猿倉からは除雪。 道路脇の雪の上を滑って下ります。 よく見ると結構怖いですねえ・・・ 最後は歩きで小日向の湯到着です。 |