八甲田山春スキー
05年05月06日
大岳〜井戸岳〜箒場岱
![]() |
井戸岳東斜面 |
![]() |
今回毎日板を変えて滑ってはいるもののゴールデンウィーク7日目で使用していない板はシールを忘れたこの板とシールが効かなくなった山板のみ。 担ぐなら軽いほうがいいかなとこの日はこの板にしました。 |
![]() |
天気は上々。 本日は大岳方面からの登り。 |
![]() |
大岳・井戸岳鞍部目指して登ります。 10年目で初めてフルでのツボ足です。 荷物(板)が軽いので楽勝ムード。 |
![]() |
岩木山もよく見えています。 |
![]() |
もうすぐ休憩の図。 |
![]() |
大岳・井戸岳鞍部より井戸岳東斜面を登ります。 |
![]() |
さて滑り出し地点に到着。 ここで滑走準備。 |
![]() |
さて、箒場へ向って滑り出します! |
![]() |
ボード隊も滑り始めます。 |
![]() |
ボードは滑る場所が異なるので我々のラインをクロスするようなコースになります。 |
![]() |
お昼、お昼、お昼! |
![]() |
天気がいいので通常より高い位置で昼食です。 |
![]() |
さすがに下部の方は雪の状態が悪くなってきています。 そんなところ板で歩く??? |
![]() |
ほとんど終点。 |
![]() |
お茶屋さんに足湯が出来ていました。 |