八甲田山春スキー
05年04月30日
大岳〜小岳〜高田大岳〜谷地温泉
![]() |
高田大岳からの豪快な滑降! |
![]() |
朝八甲田山荘へ到着すると掲示板に高田大岳の文字が・・・ これは初日からついてる! 私にとっては9年ぶりのコースです。 どうも宿の予約者、ツアーの予約者をチェックしてお客さんの多い日にこのコースを当ててくれたみたいです。 |
![]() |
で、大所帯(約50名?)なので登行も変則。 3班に分けての行動になりました。 大岳・井戸鞍部への登りは掟破りの3列登行・・・ |
![]() |
小岳へ登り返して高田大岳の登り口まで滑った後昼食です。 |
![]() |
ちなみにジンギスカンです。 風が強く火がうまく回らずちょっと時間がかかり、出発に遅れまいと最後は大急ぎで食うハメとなりました。 でもうまかった・・・ |
![]() |
津軽半島の向こうには北海道の山々も見えています。 天気も最高! |
![]() |
高田大岳への登りは最初は雪上をツボ足、そのうち雪が切れて夏道を歩くこととなります。 |
![]() |
山頂からの大滑降! 滑っても滑ってもなかなか終わりません! |
![]() |
標高差500mの一枚バーン! おまけに急斜面が続きます。 下手なスキー場よりも素晴らしい斜面です! いやいや大満足。 |