箒場コース
04年03月26日
![]() |
八甲田随一の滑走距離が楽しめるコース。 |
![]() |
この日(金曜だけど)スキーのツアーは私含め3人。 ガイドさんはちゃんと2人ついているのですごいお得感がありました。 でもこれはこれでちょっと不都合もあるのです。 ちなみにボードは10人以上。 |
![]() |
ゴールデンウィーク以外にこのコースを滑ったことはまだなかったのでなかなか感激してます。 楽しみたい方はシールを揃えておきましょう。 |
![]() |
井戸岳・大岳の鞍部あたりではすごい風。 ガスってあまり先も見えません。 おまけに下はかなり硬いアイスバーンです。 先人を見失わないよう注意して滑ります。 先に行くに従い雪の溜まっている場所もあり結構楽しめます。 |
![]() |
視界もだんだん良くなり快適な滑走が続きます。 あまり写真がないのはお客が3人で皆さんすごく上手いのでカメラを出してる時間がないのです。 |
![]() |
ボード隊と合流。ゆっくり休憩です。 |
![]() |
スキーを脱ぐ足がとこんなに埋まります。 少し下層が黒っぽいのは2週間ほど前の黄砂の層です。 |
![]() |
ゆるい斜面ではボードはストックで推進滑走となります。 ここら辺はブレーキがかかる雪でスキーでも結構大変でした。 腕が疲れるのなんのって・・・ |
![]() |
最後にレストハウスが見えてきたらゴールです。 この日は昼過ぎに帰着。 その後は温泉のはしごとなりました。 下左は八甲田温泉・下はみちのく深沢温泉。 どちらもいい温泉です。 |
![]() |
![]() |