八甲田温泉コース
04年03月12日
![]() |
パッと見、良さそうなんだけど・・・ |
![]() |
山全体がテカッてます。 ほとんど全山アイスバーンだそうです。 でもいいところ連れて行ってくれると期待してます。 変則で3連休になったので喜び勇んでやってきたのに・・・ |
![]() |
通った跡ですがほとんどシュプールが付きません。 ガリガリのバーンです。 一番太い板を履いてきて後悔しております。 風が強く雪が舞っているのかと思いきや砂が舞ってました。 黄砂です。 痛いのと頭が砂だらけになりました。 |
![]() |
いつもなら膝から腰まで埋まりながらスノーシュー隊が下りてくる場所ですが・・・ ちょと足跡が残るのみです。 |
![]() |
鳴沢のトップから滑る方向を教えるガイドさん。 ちなみにこのお客さん3人はお隣韓国からやって来た方達です。 こんなところでもちゃんと滑ってるのです。 韓国でもこのようなスキーは流行ってきてるのでしょうか? ちなみに予想以上にこの斜面は良かったです。(予想がひどすぎた・・・) |
![]() |
その後いい斜面を期待していたのですがやっぱりアイスバーン・・・ |
![]() |
雪面が茶色の箇所がたくさんありました。 黄砂の積もったところです。 おかげでぜんぜん滑らない・・・ またその板を後日履いたらヤスリがかかったみたいでぜんぜん滑らなくなっていました。 |
![]() |
昼はカモシカコースでしたがこの強風。 ロープウェイ止まる寸前でした。 (風速25m以上で止まるとか?) ちなみに全山アイスバーンでした・・・ |