田代元湯コース
2002年2月3日
![]() |
思わず買ってしまったファットスキー。 右にあるのが普通の板です。 |
![]() |
お店でこの値段を見たとき既に右手はこの板を掴んでいました。 多分私でなくっても買ってしまうのでは??? (この板を使う状況のスキーをやらない人は買わないか・・・) |
![]() |
この日、またまた晴れてくれました。 今シーズンは晴れの日が多いぞ! ロープウェイ駅から山頂に向かいます。 |
![]() |
大斜面を滑るためには多少の歩きも苦になりません。 特にこんな天気のいい日など歩いていてもピクニック気分です。 |
![]() |
天気もよく雪も良さそうなので少々いつもより大回り。 斜面を欲張ります。 |
![]() |
ガイドさんが滑る方向を指示してくれます。 |
![]() |
まずガイドさんが滑ります。 なかなか良さそうな斜面です。 で、2番手行かせてもらいました。 ファットスキーで気持ちよく滑りました。 |
![]() |
他の人たちもさぞ気持ちよくついてくるのかと思いきや後ろでバタバタ倒れているではありませんか。 実はこのファットスキーで滑ると少々クラストした斜面も何の苦労もなく滑れるのです。 曲がろうとしなければ問題ないはずですが・・・ |
![]() |
ボード部隊です。 気持ちよさそう・・・ |
![]() |
次の大斜面でのガイドさん怒涛の小回りです。 ちなみにこれ、テレマークです。 結局この斜面の一番下までこの調子でした。 気持ちよく滑ってると・・・ |
![]() |
それにしてもいい天気。 私はこのシーズン3回目のピーカンでした。 |