銅像コース
2001年2月18日
![]() |
前回借りて滑ったらすごく調子がよく、気が付いたら買っていました。 |
![]() |
これは17日です。 午前中は田代温泉方面へ滑り降り、午後は近場です。 雪がものすごくうねっておりすごいところでは5mくらいの雪の壁ができています。 |
![]() |
ここは3mくらいの壁でしょうか? 華麗に飛び降りる人もいれば気づかずに落ちる人も・・・ 雪がフカフカなので落ちてもそれほど苦痛ではありません。 ここへ来る人はそれなりに覚悟できてるはずですし・・・ ゲレンデでは絶対に体験できないことです。 |
![]() |
われ先にと滑り出していきます。 |
![]() |
と、よく見ると板が天を向いてる図です。 至る所でこんな光景が見れるのもここならではでしょうか? |
![]() |
とにかく雪が深いので少々の斜面では滑りません。 所々下りラッセルが必要になります。 |
![]() |
18日は銅像コースでした。 前嶽の斜面を滑るわけですが残念ながら頂上へは登りませんでした。 |
![]() |
大きな斜面を滑り降ります。 天気がいいと気分もよくなります。 ただし雪が本当に深く皆苦労していたようです。 私はCHUBBのおかげで楽させていただきました。 |
![]() |
少しトラバースしていい斜面へ移動します。 |
![]() |
少し重たい深雪でしたが本当に楽しめました。 どんどんはまっていきそうです。 |