タライの湯
ある別荘地
![]() |
105Lの容量のタライです。ドラム缶よりは軽いけど・・・ ホームセンターで980円〜1480円です。 |
![]() |
温泉仲間のみんなとある温泉付貸し別荘に泊まった時のこと。 借りたコテージには温泉が引かれていませんでした。 で、源泉を汲んで部屋で入るということで、受付のお兄さんにお湯を出してもらいました。 でも持参した20Lのポリタンにどうやって湯を入れるか??? 湯は垂直方向へ噴出するのみ・・・ |
![]() |
どうやってもうまく入りません。 そういえば今回なぜかタライを持ってきてたことを思い出し・・・(なんでこの時持ってたのか???) |
![]() |
タライにお湯をまず入れてそれからポリタンを沈めて汲むことに成功しました。 で、ポリタン全部(100L)汲んだところでお兄さんは用事があるのか受け付けへ戻っていきました。 |
![]() |
ん? 待てよ? わざわざポリタンに汲んでコテージの浴槽に持って帰らんでも・・・ |
![]() |
他に人のいないことを再確認し、ササっと服を脱ぎます。 で、サッと入浴。 やっぱ変・・・ |
写真提供:uppさん |