旭岳温泉
湧駒荘
(東川町)

宿泊(入浴のみ11時〜15時1200円)

の〜んびり長湯最高です。


かつては湧駒別温泉と呼ばれていた温泉です。
由緒ある元湯です。
旭川で渋滞にはまり到着が遅くなり夕食の時間を少しずらしてもらいました。
浴室は夜9時で入れ替え。
とりあえず時間はないのですが飯前に入浴しました。
一番手前の浴槽です。
奥へ行くと広い浴室に4箇所くらいに浴槽があります。
それぞれに泉質等の説明があります。
1箇所泉質???の泉質がありました。
夕食は食堂で。
かなり豪華な内容です。
洋食風の品もあります。
夕食後再び浴室へ。
今度は男女入れ替えです。
こちらの方が小ぎれい(新しい?)です。
やっぱり気になる泉質ですが・・・



これって 岩=>炭 の間違いでは?
露天風呂へ通じる出口です。
雪がすぐ手前まで押し迫ってます。
昨夜遅くここまで来たのですがあまりの真っ暗さに怖くなり早々に退散したのでした。
ちなみに有名な大露天風呂はこの時掃除中。
どうも翌日からの営業だったみたいです。
残念!
朝食はサラダのみバイキングスタイル。
これから運動するにも十分な質・量でした。

2004年GW
温泉リスト
他にもいい温泉