白山硫気孔
(岐阜県)
1996年 9月
![]() |
山と高原地図の白山をみていると大白川温泉上流の地獄谷に噴気孔のマークがありました。 この先の工事の人に聞いてみると湯が沸いているとの話もあり、行ってみることにしました。 |
![]() |
地獄谷というだけあってかなり荒れた沢です。 色がそれらしい(茶けている)ので期待が膨らみます。 |
![]() |
脇から白い水も流れてきます。 残念ながら冷たいです。 成分的にはりっぱな温泉?でしょうか。 |
![]() |
赤い湯?と思いきや冷たい水です。 このとき、時間との戦いで、(白山スーパー林道のゲートの閉まる時間)で、泣く泣くここで引き返しました。 後30分あれば・・・ |
参照: 山と高原地図 白山(昭文社) |