大平温泉
滝見屋旅館
入浴料500円

渓流沿いにある大きな野天風呂。紅葉の頃は素晴らしいだろうなあ。



なんと通行止めです。
宿の駐車場までまだ6kmです。
途中道路が崩壊していて工事中です。
(2001年10月6日)
宿泊者のみ送迎があります。
この日はここ目当てに来たので覚悟決めて歩こうと考えていたらなんとお客さんを送っていった車が戻ろうとしていたところで運良く乗せて貰えました。
駐車場からか通常でも歩き20分というのですがこの時一番下まで乗せて貰えました。
赤い屋根が見えます。
こんな雰囲気ある釣り橋を渡って到着です。
紅葉真っ盛りの頃だとさぞきれいなんでしょう。
少し早かったかな。
橋の少し上流に宿があります。
露天は掃除直後で湯を溜めている最中ということで内湯からいただきました。
ここから本流の上流に火焔(ひのほえ)の滝が見えます。
ここは実は女湯です。
日帰り客がいないのでだれもいなく、宿の人がせっかくだから入ったらと薦めてくれました。
混浴の露天の少し上流です。
結局10時頃から3時頃まで過ごしたことになります。
というのも最初のお客を迎えに行く車が出るまでここで過ごすことになったからです。
昼食取ったり休んだりのんびりと過ごしました。
こういう温泉の楽しみ方もたまにはいいかな。

他にもいい温泉あります